ご遺族からの「ありがとう」が、何よりのやりがい。人の心に寄り添う仕事だからこそ、人生経験が活きます。
人の役に立ちたいと深く思う気持ちがあれば、難しい資格や経験は不要です。人柄重視の採用だからこそ、誰もがチャンスを持てます。
実際の葬儀以外でも、ご遺族にとってかけがえのない時間とするために一丸となって準備をします。
出勤後、当日の式典予定や業務内容を確認します
参列者を焼香場所へ誘導します
業務の合間に交代で昼食休憩を取ります
祭壇や席次など法事の設営を行います
祭壇を設置し供花を並べ、遺影を飾ります
葬儀場の照明・音響・席配置などの最終確認を行います
故人を棺にお納めし、お見送りの支度を整えます
受付や会場で参列者をお迎えし、ご案内します
『人との縁を感じられる職場です』
香典返礼品・控室・ホールの準備や、通夜葬儀に参加される方の誘導案内、ご遺体化粧などを行います。
式の開始時間によって勤務時間は変則的ですが、中抜けなどの融通が利く柔軟な勤務体系であり、社員を大切にしてくれていると感じます。
『気持ちが動く、気持ちで動く仕事です』
ウィングホール氷見で父の葬儀を施工していただいた際、スタッフの気配りを感じました。自分も何か人のためになる仕事に就きたいと思い、応募しました。
もちろん大変なこともたまにありますが、それ以上に人の役に立てているというやりがいを感じられます。和気あいあいとした、社内の良い雰囲気も魅力的です。
© 羽土葬儀社 2023 - All Rights Reserved